« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月31日 (水)

大和証券

こんちは。X3です。

昨日、意味のなさそうなTVCMを見てしまいました。

大和証券のCMです。エビちゃんが出てるやつ。結構驚いたー。

何で、エビちゃんなのかよくわかんないし。

CMもエビちゃん「カワイイよね」しか言わないし。

コレが狙いなのかな・・・なんでか考えさせて、HPへ来てもらおうとか思ってんのかな。

15秒や30秒では説明できないから、インパクトですよ、インパクト。インパクトを残せばHPに来てくれますよ。だってAISASですよ、今の時代は。とかなんとか代理店に騙されたんだろな、きっと。

でも、残念ながら行かないよな。自分のこと考えてみたらわかんのにね。インパクトを残すと、興味を喚起するでは、全然レベルが違いますからね。

いざ、自分がCMを作るとか流すという立場に立ったとたん、生活者視点じゃなくなるところが、面白いというか、変というか・・・

代理店がインパクトですよって、言ったら怪しいと思った方がいいですよ。

そういえば、昨日のプレで言ったな。インパクトですよ、インパクト。

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (82) | トラックバック (6)

トヨタ

こんちは。X3です。

トヨタの「ピックアップ」という車種の海外ADです。

メッセージコンセプトは、「タフでどんな状況になっても進んでいく」みたいな、よくあるモノなんですが、見せ方がブットンでます。

最近、クルマADでよく見るビルの壁をよじ登るみたいなもんじゃないですよ。

ご覧あれ。

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (58) | トラックバック (0)

2007年1月30日 (火)

火星旅行

こんちは。X3です。

火星旅行に向けたロケットのエンジンが着々と開発されてるそうです。

070126xcor-methane-rocket-engine.jpg

情報提供:GIZMODOさんより

「私設宇宙企業XCOR Aerospaceの、新しい液体メタンと液体酸素を動力に使ったエンジンのプロトタイプの写真です。燃料の見直しによって、従来のエンジンよりも20%も燃費が良いとのこと。
この計画にはNASAも資金提供しており、実際に開発された暁には、月や火星を目指すロケットに使われるそうです」

それにしてもめちゃくちゃカッコエエよ~

いいなぁ~。いいなぁ~。

現実逃避です。

あー、いつの間にこんなに忙しくなってしまったんだろう・・・

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (52) | トラックバック (5)

2007年1月29日 (月)

Second Life

こんちは。X3です。

日本語版のリリースがまもなく始まるSecond Life。そのSecond Lifeに企業が続々参入しているそうです。

『ゲーム内広告を手がける株式会社アドプレインは29日、3Dバーチャルワールド「SecondLife」内にオフィスを開設し、企業向けにコンサルティングやコミュニケーション戦略立案を実施する支援事業を開始した。 』

詳しくはコチラ⇒ http://japan.internet.com/busnews/20070129/5.html

Second Lifeサイトもさることながら、その中でのADの仕掛けも結構盛り上がっていくでしょうね。結構、楽しい仕掛けができそうです。

グフフ。

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (1)

地球温暖化

こんちは。X3です。

オモシレーADです。テーマは地球環境。以前紹介した割れる風船よりもオモロイです。

...

地球温暖化を作り出す排気ガスには「ゴム」をしようってこと。

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (78) | トラックバック (3)

2007年1月26日 (金)

ギャラ

こんちは。X3です。

女優の一時間あたりの出演料が雑誌に載ってました。

ベスト5は以下のとおりです。やはりそうそうたる面子でございますな。それにしても松嶋奈々子ってすごいね。CMのギャラも1億らしいしさ。

1位:松嶋菜々子 450万円
2位:仲間由紀恵 300万円
3位:伊東美咲 250万円
4位:篠原涼子 250万円
5位:小雪 200万円

やっぱりすごいなぁって改めて思ったのは任天堂DSのCM。

素でゲームやって笑ってるだけでCMが成り立ってしまう。しかもGood impressionまで与えてしまうのってやっぱスゴイなぁって。恐るべし。

それにしても松嶋奈々子がTVに3時間ばかし出演すると、小生の年間の頑張りをを・・・・

フーッ。

さーてと、もうひと仕事しよおっと。ハァ~ア。

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (66) | トラックバック (76)

2007年1月25日 (木)

初任給

こんちは。X3です。

楽天に今年入団した駒大苫小牧高の田中君の給料が出たそうです。

その額、なんと、125万円だそうです。

「親に何かプレゼントをあげます。使ってもらえるものを買ってあげたい」ですって。

エエ事言いますなぁ~。

それにしても、ひゃく、にじゅう、ご、まんですか。

社会人8年やってますが・・・

さーてと、仕事しよおっと。

そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

↓↓↓

このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

人気blogランキングへ

にほんブログ村

| | コメント (50) | トラックバック (0)

2007年1月24日 (水)

賞味期限

こんちは。X3です。

不二家を隠れ蓑に各社、賞味期限切れがありましたーと自主的に発表してますよー。

一覧で挙げてみると(yahoo newsより)

  • スタバで見本用の洋生菓子を誤販売、自主回収へ - 読売新聞(23日)
  • ベッカーズ、カツサンドに賞味期限切れソース使用 - 読売新聞(23日)
  • <賞味期限切れ>客に3カ月半前のドリア 茨城のファミレス - 毎日新聞(23日)
  • アクエリアスなど、異物混入で回収…日本コカ・コーラ - 読売新聞(20日)
  • 「おたべ」でも期限切れ チョコ菓子、USJなどで販売 - 京都新聞(20日)
  • <東京ディズニーランド>賞味期限切れチーズで料理 - 毎日新聞(20日)
  • <ミスタードーナツ>異物混入で新商品の販売一時中止  - 毎日新聞(13日)
  • <ローソン>賞味期限切れのしょうゆ、弁当に 自主回収 - 毎日新聞(13日)
  • デルワデルワ。

    こんなにもあーるじゃありませんかぁ。

    それにしても、やり方エグイよなぁ。みんなでやれば怖くないみたいな、そんな心理が見え隠れしててさ。

    賞味期限切れの食い物なんて日常茶飯事に提供されてるんでしょうね。きっと。1日ぐらい大丈夫大丈夫って感じで。

    社会の道徳観が壊れきてます。人の性善説も壊れてきてます。きっとこういうニュースが積み重なっていくと、「信じるもの」の価値軸が揺らぎ、結局信じられるものは「自分」しかいないみたいな価値観がより強められていく気がします。

    だから、「自分」って何なのかをハッキリさせたくなってきて、でも、よくわからないからすごーく大きな「自分は日本人」というところにすがろうとするから、プチナショナリズム現象がおこったりするんでしょうね。

    中田英が自分探しで地球4周するわけです。ハイ。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月23日 (火)

    中田英

    こんちは。X3です。

    元サッカー日本代表の中田英の自分探しの旅は、地球4周分に達したそうな。

    http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007012200966

    そんな旅したんだぁ。

    地球4周分か・・・・

    まだ、自分を探すんだ・・・・

    地球4周分しても見つかんないってことは、

    もう、見つかんないんじゃないかな・・・多分。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    エコノミスト

    こんちは。X3です。

    経済誌エコノミストの平面ADです。

    ...

    「出口のない問題はない」というわかりやすいメッセージとなってます。

    そうだよねぇ。「出口のない問題はないよなー」と前向きなキモチにもさせられる広告でもありました。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月22日 (月)

    プラダ

    こんちは。X3です。

    企業×ケータイのコラボのカタチ。今度はプラ~ダよ。

    The PRADA Phone by LG

    作ったのは韓国のLG。価格は9万4000円ですってよー。

    確かに機能とか見てもスゴそうだし、見た目のデザインなんかも、ウットリ。プラダファンには垂涎ものかもね。

    ちなみに、日本では使えません・・・アポーン。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (15)

    ジーンズ

    こんちは。X3です。

    ジーンズの広告です。

    ...

    見開き広告なんですけど、ページが軽ーくひっついてまして、

    ページをめくると、ペリペリと音を立て写真のようにオリジナルのジーンズのデザインができちゃうんですね。

    凝ってますね~。

    それにしてもクライアントもよく勇気を持ってOKだしましたね。

    「ビリビリって破られたらどうすんの?」って絶対言いいそう。小生の担当者なら。

    こういうちっちゃな、Good impressionの積み重ねがブランドにつながっていくのにねぇ~

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月19日 (金)

    シャンプー

    こんちは。X3です。

    フケに困っている人のシャンプーADです。

    Clear

    フケのように白く見えるのはシャンプーの10%引き「クーポン」だそうです。

    すごく良いアイデアですよね。

    商品のベネフィットはよくわかるし、アクション喚起にもつながるし、記憶にものこるしと。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (6)

    華麗パン

    こんちは。X3です。

    本日、噂の「華麗ぱん」食ってみました。

    karei_p

    味はゴクゴク、普通。

    華麗な味はしませんでしたね。

    ホント、普通のカレーパンでした。

    でも世の中的にはこのパン、結構キテルみたいですよ。

    毎日新聞によると、

    『当初は初日出荷数が40万個の予定だったが、番組のスタートが近づくにつれて全国のスーパーやコンビニから注文が殺到。初日(14日)の出荷数は105万個に達し、製造元の山崎製パンによると「通常は新製品の初日出荷は30万個で大ヒット」というパン業界で記録的な数字をはじき出したという。同社では、他の製品の製造ラインを止めて「華麗ぱん」の生産に踏み切っているほどだ。』

    ちなみに、ドラマの方も好調なようで。

    『「華麗なる…」は関東地区の瞬間最高視聴率が30・5%。木村が演じる万俵鉄平が、妻(長谷川京子)に「愛している」とささやいた場面でピークに達した。物語の舞台となっている関西地区では、平均視聴率が関東を上回る30・5%。』

    ですってよー。すごいねぇー。

    それにしても、今後この手のプロモが流行りですなぁ。受験生応援お菓子みたいに。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (6)

    2007年1月18日 (木)

    めがね広告

    こんちは。X3です。

    海外のアイデアはスゴイな~とまたまた感心してしまいました。

    メガネの広告です。

    店頭にちょっとぼやけた雑誌が並んでます。

    Magazine_optician1

    そしてこの雑誌を手に取りめくると

    Magazine_optician

    表2にメガネ屋さんの広告が出てきます。

    そしてそこに記されたメッセージは、「いいメガネ屋さん必要ですか」だそうです。

    うー、秀逸。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (1)

    地球環境問題

    こんちは。X3です。

    久々にスッゲェーアイデアと思いました。なるほどなるほど。

    O_bundburstingearth1

    O_bundburstingearth2

    O_bundburstingearth3

    O_bundburstingearth4

    風船はすぐ割れちゃうという欠点があるみたいですが、キャンペーンとしてはすごーくいい感じですよね。もうちょっと丈夫な風船作ればよかったのにね・・・

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (2) | トラックバック (1)

    2007年1月17日 (水)

    明治製菓

    こんちは。X3です。

    明治製菓でバレンタインに向けたオモロイキャンペーンやってます。女の人たちのバレンタインにかける想いが読んでて微笑ましいです。(情報提供:広告会議さん)

    Buzzurl

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ルノー

    こんちは。X3です。

    イヤイヤ、ホント手の込んだアウトドア広告だこと。

    Renault_tree1b

    Renault_tree2b

    丈夫なクルマということで。よくできましたぁ~

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月16日 (火)

    ブリジストン

    こんちは。X3です。

    ブリジストンのタイで流れたCMです。

    http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=60641

    ほんとよくできたCMかと。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (1)

    Google

    こんちは。X3です。

    Googleをミススペルで、Goggleとタイプすると大変なことになるそうです。

    http://www.youtube.com/watch?v=UNQeV7THe4E&eurl=

    試してみたい気もすんだけど、こんな絵を見せられるとな・・・

    でも、見てみたい・・・

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (2)

    2007年1月13日 (土)

    グーグルの野望

    こんちは。X3です。

    グーグルの野望が紹介されています。とんでもないことを、たーくさん考えとるんですね。

    このホワイトボードには社員が実現したいことを書き込むんだとか。

    google_master_plan.gif

    こういうワクワクする感じが人を惹きつけるんでしょうね。

    野望の全貌はコチラ→http://www.popxpop.com/archives/2006/11/post_71.html

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月12日 (金)

    CDTubeβ

    こんちは。X3です。

    イヤー、すっごいサイトがありますよ。著作権的にいうと、あり得ないんでしょうけど、利用する側からするとスゴイことこの上ないサイトです。

    こちらです。→http://pulpsite.net/cdtube/

    情報提供者:shimazoffさんhttp://shimazoff.blog.ocn.ne.jp/first/の解説によると

    TBSの番組「カウントダウンTV」がWEB上にアップしているランキングデータを引っ張っ
    てきて、そのデータを元にYouTubeにアップされた動画を自動的に検索。関連するPVやMVをランキングに沿ってブログ上に表示。
    映像を見て気に入った人はAmazonで楽曲が買えるシステム

    だそうです。

    スゴイッペ。見てみるべし。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    秋葉原のカフェ

    こんちは。X3です。

    秋葉原からシビレルニュースです。

    秋葉原ででまたまた、新しいカフェの形態が生まれたみたいです。

    その名も『乙女のティールーム スウィートトリップ』。

    しかも、女性専用だそうです。

    お店は昭和初期の日本人が考えた洋館をコンセプトにしており、店内でスタッフが使用する言葉はレトロ感を強調するため、「ごきげんよう、お姉さま」をはじめ尊敬語・謙譲語を使い分け、スタッフ同士のメールでも「ごきげんよう」から始めるというルールを独自に設けているそうです。(参照:アキバ経済新聞)

    「ごきげんよう」ですってよ。

    シビレルねぇ~。

    あとスタッフのことを、「うちのヒヨコたち」という思いを込めて「ぴよちゃん」と呼ぶらしいです。

    「ぴよちゃん」でっすてよ。

    シビレルねぇ~。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月11日 (木)

    シーフードレストラン

    こんちは。X3です。

    思わず、笑っちゃいました。よくできたゲリラプロモかと(情報提供:Ad Innovatorさん)

    giant_shells.jpg

    レストランのプロモのために、並べられた巨大はまぐりたちです。

    おもわず、見ちゃうよな~。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    タイCM

    こんちは。X3です。

    タイ発の歯磨き粉のCMです。(情報提供:タイと世界のバイラルCMさん)

    http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=111409

    まだまだ世の中にはこのような偏見ってあるんですかね。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月10日 (水)

    ドバイ

    こんちは。X3です。

    これなんだと思います?

    070105hydropolis.jpg

    スーパーお金持ちの国ドバイに出来た海中ホテル。名前は「Hydropolis Hotel」。総工費5億9千万ドル、スイートの数220。全部屋、1泊30万円は下らないだろうとのこと。完成は今年の12月。(情報提供:GIZMODOさん)

    エントランス以外は、ぜーんぶ海の中にあんだって。海のなかだよ。海。

    鯨とか、潜水艦とか、ぶつかったりせんのかねぇ。

    ホントの金持ちばっかが集まってるから、常識的な刺激じゃ物足りんのでしょうな。泊まらんでいいから、覗いてみたい気はするけどね。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (24)

    レジ袋有料化

    こんちは。X3です。

    日経新聞に以下のような記事が載ってました。

    『レジ袋有料化始動』(記事抜粋)

    大手・中堅スーパーでレジ袋削減のため、有料化する動きが出てきた。イオンは京都市内で11日から実施し、自治体などの協力を得て買い物袋の持参を促す。サミットも9日、杉並区で試みる計画を発表した。有料化には、業界の足並みが揃っていないが、有力チェーンの取り組みは今後の広がりを占う試金石となる。

    だそうです。

    イオン、サミットともレジ袋を1枚5円で提供し、レジ袋の削減を目指すんだとか。

    うまくいかないんじゃなーいのという感じがプンプンすんだけど。

    最大の理由は、価格設定。1枚5円。安すぎないかー。

    地球の環境が悪化してきているのは誰の目にも明らかなので、自分が地球に負担をかけるという行為は当然、罪悪感を生むわけです。だから、行動を慎むようになります。

    ただ、今回のレジ袋の場合のような場合だと、人の心理はどうなるかというと、「5円で罪悪感を購入」しているというカタチになると思うんですよね。

    そうなると、罪悪感が大いに軽減してしまうはずです。キモチ的には、「私は5円払ってんだから、レジ袋使って何が悪いのよ」って感じになるのかと。

    だから、そんなにレジ袋削減にはつながんない取り組みになるのではと危惧したわけでございます。

    レジ袋の単価を高くしちゃうと、お客が逃げるという思いにかられるお店側の都合もわかんなくもないけどさ・・・

    なんかもうちょっと、国とか自治体とかとの組み方を考えてスタートさせた方がよかったんじゃないのーと新聞を読んでて思いました。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月 9日 (火)

    レゴブロック

    こんちは。X3です。

    コレ、レゴで作った空母の写真です。

    すごくなーいか。

    空母の内部までリアルに作られてます。

    水にまで浮かんでます。

    恐るべし暇人

    もとい、恐るべし、レゴ力。

    ちなみに、我が王子も最近レゴにはまりちゅう。

    でもなぜか、レゴブロックのことを、レゴブロッコリーって言うんだよな・・・

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月 5日 (金)

    フェリー広告

    こんちは。X3です。

    ヨーロッパのフェリー会社のキャンペーンで、子供を2人連れて行くと親は無料で乗れるというキャンペーンだそうです(情報提供:Ad Innovator)

    オモロイですね。

    Stenalines1.jpg

    Stenalines2.jpg

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ディープインパクト特集を見て思ったこと

    こんちは。X3です。

    昨日、会社に行ったもののあんましやることもなかったので、早めに帰路につきました。ちょいと時間があったので、昨年末にNHKのBSで放送していた「ディープインパクト特集」という番組を録画していたので、見たわけです。

    ディープの生い立ちやら、知られざる苦労話やら、レース振りやらの話がてんこ盛りで、オモロイオモロイと思いながら見ていたんですが、ファンの声が紹介されるところで、チョットチョットと違和感を感じたシーンがありました。

    (番組で紹介されていた声:正確ではないかも・・・)

    「ディープインパクトに、勇気をもらった」とか、

    「ディープが頑張ってるから、私も頑張れた」とか、

    「ディープを見て、私も頑張らなくちゃと思った」とか、

    オイオイ、ディープは馬だぞと小生は驚いたわけです。

    「馬になぜそこまで自己投影する???いやできる??」というのが頭から離れず、なんでなのかなぁと悶々とする夜を送ってしまいました。

    せっかく、早く家に帰ったのに・・・

    で、思ったのは、

    「アイデンティティが今の時代ほど不安にさらされていることはないんだろうな」ということです。

    だから、何かに属しているとか、何かと一体であるという感覚の希求がものすごく激しいんでしょうね。

    だから、フランスまで応援に行き、レースの始まる一週間前から徹夜し、力の限り応援する。そうすることで、ディープと一体になれた自分というのを感じて、自己アイデンティティをなんとなく保つことができたんでしょうね。そういう意識しない無意識の領域での感謝が、番組での言葉になって表れたのかなというのが、小生の見解です。

    最近、プチナショナリズムという言葉をチラホラ耳にしますけど、同じ現象ですよね。

    自分が日本人であるということは未来永劫普遍な真実なわけで、この事実ほど不安な自分を奮い立たせてくれるものはないはずです。

    だから、サッカーや野球の日本代表の試合なんかの盛り上がり方は半端じゃない。代表以外の試合は、さーっと潮が引いたようにサポーターがちりじりになっていくんですが、代表の試合になると、突如サポーターたちが大挙押し寄せるみたいな構図になるわけです。

    日本代表に自己を投影し、アイデンティティを保つ。そこに無意識の安心感を同時に感じているんでしょうね。ディープインパクトファンと全く同じ構図です。

    あらためて、ディープインパクトの凄さをひしひしと感じた夜でございました。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2007年1月 4日 (木)

    謹賀新年

    こんちは。X3です。

    明けましておめでとうございます。

    今日から出社でございます。

    早くねぇけかぁ~。正月の3日間が終わって、今日休んで、5日からっていうのがシャキッとする気がすんですけどね。

    あー、なんともやるせん感じですなぁ。

    ちなみに電車はガーラガラでやんした。世間はまだまだお休みモード中なのね。

    オー麗しきブルー。

    のっけから、愚痴で始まった07年の一発目のブログですが、ここらでバシッと今年のマイテーマでも発表したいなぁと。

    今年の干支が「猪」ですので、HOTに「猪突猛進(ちょとつもうしん)」といきたいところですが、

    な~んか疲れそうなので

    今年のテーマは、「ちょっと猛進」でいきたいなぁと思っております。

    位置づけ的には、「マイペース」<「ちょっと猛進」<「ちょとつ猛進」ってとこですかね。

    スーパーマイペーサーの小生としましては、大きな誓いでございます。エヘン

    それでは、本年もマーケティングプランナーの日常をよろしくお願いいたします。

    年が明けたので、気分新たにデザイン変更してみました。

    そんなわけで、クリック応援宜しくお願いしまーす

    ↓↓↓

    このエントリーを含むはてなブックマーク (はてなブックマークでこの記事保存)

    人気blogランキングへ

    にほんブログ村

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    « 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »